23151 / 塩縮加工リネンニット・Tシャツ
- 通常価格
- ¥41,800
- 販売価格
- ¥41,800
- 通常価格
-
- 単価
- /あたり
---商品説明---
塩縮リネンニットの独特な質感・表情が、有松絞り(ボウムラ絞り)の独特な柄と非常に相性が良く、とても力強さを感じるアイテムです。
ベージュは総絞り、ネイビーとブラックは後ろ身頃と後ろ袖に絞りを使用しています。
前から見ても少し後ろ側の柄が見えるように、前身頃に後身頃が覆いかぶさるようパターン設計し、平面的になりがちなTシャツに立体感をもたせています。
---表地説明---
塩縮加工リネンニット(近江産地)
フランス産リネンの自然な艶、肌触りを最大限に感じていただくために、加工を一切せずに近江の工場で丁寧に編み上げたニット素材です。
リネン100のニット特有のキックバックの弱さを解消するために、弊社の得意とする塩縮加工により生地を強制的に縮めることでキッキバックを強め、独特なシワ感とガシガシとした質感を加えたことにより全く新しい素材として生まれ変わりました。
---加工説明---
塩縮加工(山梨県)
苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)を使用し、独特なシワ感や凹凸を生地に与える加工方法。
とても手間のかかる加工のため、大量加工には向かず、すべて手作業で行います。
また、使用する薬剤が危険を伴うため、高濃度で加工できる工場さんはとても少ない。
有松絞り (愛知県)
弊社のある愛知県には絞り加工で栄えた有松という町があります。
日本中どの産地も抱えている後継者問題に直面し、有松絞りの職人さんは年々減っていき、今ではほんの一握りの方々しか残っていません。
弊社はブランドスタート当初から加工場の5代目になる方と色々な絞りの可能性を探っています。
素晴らしい伝統工芸品である有松絞りの美しさや楽しさを、少しでも広めていきたいという思いから1シーズンに一つは有松絞りを取り入れたアイテムを提案できるようにしています。
その瞬間でしか出来ない世界で一つとなる柄を楽しみ、江戸時代から続く有松絞りの歴史を想い、感じて頂ければと思います。
---仕様詳細---
・品番 / 23151
・サイズ展開 / 2, 3, 4, 5
・色展開 / sibori beige, sibori navy, sibori black
・純日本製
・お洗濯 / ご自宅手洗い, ドライクリーニング
---混率---
表地 – 麻100%(近江産)
---仕上がり寸法表--- ※洋服の特性上多少の誤差は生じます。
着丈 | 後肩幅 | 胸囲 | 後裄丈 | 袖口 | |
2 | 73 | 53.9 | 111 | 28.2 | |
3 | 75 | 55.5 | 115 | 29 | |
4 | 77 | 57.1 | 119 | 29.8 | |
5 | 79 | 58.7 | 123 | 30.6 |
〈 着用モデル 〉 170cm 60kg
〈 着用サイズ 〉 sibori beige - size3 / sibori navy - size3 /
sibori black - size4
カートに商品を追加する