オリジナルの制服作り。
こんにちは。もうすぐ8月も終わりですね。
台風同様、今年の夏があっという間に過ぎ去ってしまいそうです。
現在山内で取り組んでいる事は、スタッフ各々の体型や雰囲気に合わせた制服作りです。
私自身も、自分用に使用する生地を探しに行き、デザイン画を描き、仕様を考えながらパターンを起こし、トワルを組み、修正を重ねて、やっと本番に挑みます。
山内のイメージに合い、尚且つ自分に似合うデザインというものは、非常に繊細な作業です。
私は左右が非対称な体つきのため、パターンの時点から苦労しました。
まだ完成には至っておりませんが、とても楽しみです。
コレクション製作とは違い、いつも携わることのできないポジションを経験でき、新しい発見もあり、視野が広がります。
これもまた、自社で “もの作り” を行っているアトリエだからこその面白さです。
自分の着用する洋服を自分で作れる楽しさと、飽きの来ないデザインを追求することの難しさ、実際に体験するとわかります。
山内はメンズブランドですが、女性スタッフにとって、物凄く嬉しい企画だと思いました。
山内さんは、全員でもの作りをするという意識が強く、コレクション製作中でも意見を求められます。
痒いところに手が届くアシスタントが出来るよう、山内に相応しい感性を養っていきたいと考えています。
作 / 伊藤