人の手で安定したモノを作る難しさ。
量産時期になると、毎日作業に追われます。
人の手なしに、洋服は完成しません。
機械化が進む中、未だに人が作るのです。
アナログな世界では、一気に作り上げることも、
コツコツと作り上げ、コツコツとやり直すのみです。
一着作り上げるまでに、
洋服は、縫製に取り掛かるまでの工程も、
どれが抜けても、いい洋服は完成しません。
コレクションも同様に、一点だけ素晴らしいモノを作ることより、
それには、
人間には欲が憑き物で、人が作る服だからこそ、
『気遣いを忘れることなく、早く、丁寧に、美しく。』
これは、永遠のテーマな気がしています。
作 / 山内 知