「山内」のあり方。

先週から地方営業へ、デザイナーと共に同行させていただいておりました。

セレクトショップのバイヤーさんやオーナーさん、スタッフの方々とお話できるとても貴重な機会です。

普段のアトリエでは、チーム山内の一色で染まっているため、視野が狭くならない様に心掛けています。

アトリエ内でもアトリエ外でも、人の意見・考え・行動・心・想いなど、

いろいろな事を大切にしているため、すれ違いが生じた場合には、トコトン話し合います。

 

山内のあり方、それは礼儀正しく、清らかな気持ちで、洋服を世に送り出す事。

だからこそ、軸となる【素材】、【職人】、またその【プロセス】にも抜かりは禁物なのだと、言われた訳でも、しつけられた訳でもありませんが、ここで教わりました。

私は思います、山内の洋服を見て、何かいい!!そう感じていただけたら心底嬉しいのです。

それに尽きます。

作 / 伊藤