愛される服を作る。

コレクション製作も終わり、デザイナーとショップマネージャーが全国営業に回られている間、一足先にお休みを頂き、充電させてもらいました。

今回のコレクションもとても大変な作業ばかりで、1着に何日も掛かりっきりになる事もありました。

一箇所が上手く仕上げる事が出来ず、製作途中の物も一からやり直す事もありますし、出来上がりが思わしく無かった為お蔵入りする洋服もあります。

しかし、沢山のお力添えを頂き、やっと完成出来た事にとても感謝しています。

 

先日、ギャラリーショップにご来店されたお客様が、着用されているコートの袖口を見ながら、『ステッチが荒かったり、ステッチが歪んでいる服は、着用の度に気になりいつの間にか着なくなる。』と言われました。

その方は、以前にも山内を購入していただいて、細部の仕様にもとても満足されていると知り、嬉しくもあり、安心しました。

私は今まで、作った側の満足だけを味わっていて、その先を見ようとしていませんでしたが、山内の洋服を購入し、リピートして頂けているお客様がいらっしゃることで励みになりました。

これまで私は山内で出来る限りの力を注いで来た事が、お客様に伝わったと実感出来たため、これからも愛される服を作りたいと心から思いました。

作 / 齋藤