新作サンプル製作真っ只中。
現在アトリエでは、それぞれが2017-18秋冬サンプル製作に没頭しています。
スタッフが少ない中で、以前のように自分でトワルを組み、サンプルを縫製する毎日です。
試行錯誤をしてようやくファーストサンプルが出来上がっても、次の日に見てみると気になる箇所が出てきて、それをまた分解して直したりと、毎度のことですが1着のサンプルを作るのに異常に時間がかかります。
今は少ない型数でのコレクションですので、一つ一つにストーリーがあり、強みのあるモノを考えます。
しかし、どれだけ複雑に考えても、最終的な落とし所として、自分の思う「普通」を目指します。
シンプルな絵を描き、ディテールに凝るという、山内のコンセプトを保ち、繊細で品のあるモノを作りたい。
私は、独立する以前、東京のメーカーに勤めていましたが、その時からコレクションの時期は徹夜も続き、会社に泊まらせてもらいながら、精神的にギリギリのところで作っていた事を思い出します。
現代の働き方とは真逆のコレクションブランドですが、だからこそ洋服に打ち込めました。
コレクションブランドの服は、デザイナーの精神を売るモノだと聞いたことがあります。
どれだけモノに込められるか。
サンプル製作時期は、アトリエ内はとてもハードに動いています。
そんな中で見ていただくお客様に喜んでもらえる洋服を、スタッフと共に真剣に製作していますので、もう少々お待ちください。
作 / 山内