gallery shop limited event【vol.2】

.
〜〜〜 gallery shop limited event【vol.2】〜〜〜
・日程:2023年5月27日(土)〜6月4日(日)
・時間:12:00~19:00 ※30(火)31(水)は定休日のためclose
・場所:山内 atelier & gallery shop 名古屋市名東区社台1-146
    052-737-2135
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
.
今回はブランドのコンセプトにもある「チーム山内」をテーマにしたリミテッドイベント。
「日本人であるということ」というコンセプトと二本柱となる大きな主軸。
日本人が潜在的に持ち合わせる繊細な感覚により、日本語でコミュニケーションを交わし合いながら、心を通わせる。
エンドユーザーとなるお客様、卸売にて各地のセレクトショップでお取り扱いいただいておりますお取引先さん、山内で働くアトリエスタッフや、社外でお願いしているそれぞれの専門分野の職人さん、全ての方でバトンを繋いでいます。
.
途中で誰が欠けても今の山内はありません。
.
.
これまで「チーム山内」として関わっていただいた方に感謝の気持ちを込めて、limited event【vol.2】 を開催します。
世界を代表するハイブランドも、日本の技術に目を向けており、一般のお客様には案外知られていなかったりしますが、
茶畑の奥だったり時が止まったかのような古い家屋で、今でも地道にコツコツと手を動かし、時には失敗しながら手で糸を解き、
当たり前ですがアナログに一工程一工程、モノ作りと向き合っています。
山内もお世話になっている生地屋さんや縫製工場さんや加工してくださる工場さんなどなど、アパレルに精通した方が多くいらっしゃいます。
.
今回選りすぐりのデッドストックとなるスペシャルなテキスタイルを10種類ご用意して、「シャツ」や「パンツ」をそれぞれ異なる生地でお作りしました。
中には一点しかご用意できないものもあるくらいです。
.
"モノ" としての「クオリティー」はもちろん、"人" の「繋がり」を大切にする山内のデザイナーが以前から掲げる【残るモノ作り】を目指して。
15年拠点としていますこちらの場所で、心を通わせ、日頃の感謝をお伝えできればなと思っております。
.
期間中はディスプレイを変更して行います。
是非、新しいお客様も、古くからのお客様も楽しい時間を過ごしていただけましたら嬉しく思います。
.
.
作 / 山内 知