25238 / インコードロック・ニットジャケット

通常価格
¥85,800
販売価格
¥85,800
通常価格
売り切れ
単価
あたり 

9月上旬に発売を予定しております。

在庫の反映までもうしばらくお待ちください。
現在、店頭でご試着可能なものをご用意しております
※ご確約希望の方は直接おお問い合わせください。

 

---商品説明---

着丈の長いテーラードカラーのニットアイテム。

全ての接ぎがインコードロック仕様で、ラペル端、袖口、裾は配色にしています。

カーディガンのように羽織るイメージのアイテムですが、ニット製品特有のカジュアルさはなく、布帛仕立ての柔らかいジャケットのような印象です。

 

・インコードロックシリーズ

洋服をミシンで縫うためには縫い代が必ず必要となり、それぞれの箇所に合った縫い代始末を考えることも洋服製作においてはとても重要なことです。

その縫い代の始末の仕方や出来栄えで洋服の見え方は変化するほど、縫製者の腕の見せ所ともいえます。

洋服は多数のパーツの組み合わせであり、パーツを合わせる箇所全てに縫い代始末が存在します。

多種多様な始末が存在しますが、時と場合により、その縫い代始末が分厚くなったり、硬くなったり、着用感に違和感を覚えることもあるかと思います。

ストレスのない着用感を実現するには、洋服の各シームを無くすという発想になることはごく自然なことで、近年では、縫うのではなく、接着する、ニットアイテムのように一続きで網立てる方法など色々進化しています。

しかし、このインコードロック仕様は、今まで存在したミシンを使い、全く新しい縫い方によってシームレスを実現した方法です。

各パーツの端に細いコードを当て、振り幅の小さい千鳥ミシンでコードと身頃を縫い合わせていく始末の方法です。

最初に聞いただけでは全く理解できないのですが、その特許技術を持つ工場に出向き、実際に目の当たりにした時には、本当に感動し言葉を失いました。

今までにあったミシンで全く違う縫い方を考え、しかもそれが単に面白い始末の方法ではなく、理にかなった落とし所になり、

しかもその見栄えがとても美しいデザインにもなっているインコードロック。

技術革新による新たな機械によるものではなく、縫製方法をしっかりと踏まえた方のアイデアによる全く新しい縫い方。

今あるものの中で、いかに新しい提案ができるかを模索している山内のコンセプトにもとても近しいものを感じ、

今後もこの縫製方法を使用したアイテムを提案していきたいと思っています。

 

---生地説明---

1/48ストレッチポンチ (和歌山産地)

適度な肉感とSP160’Sの上質なウールの肌触りが絶妙なポンチ素材。

ニット素材でありながらしっかりと形がキープできるテキスタイルは、1907年創業で現在和歌山で一番古いジャージーメーカーの森下メリアスさん製造。

 

---仕様詳細---

・品番 / 25238
・サイズ展開 / 2 , 3 , 4 
・色展開 / khaki / black
・純日本製
・インコードロック
・腰ポケット, 左胸ポケット
・お洗濯 / 
ドライクリーニングのみ

 

---混率---
表地 – 毛 82% 綿 16% ポリウレタン2% (和歌山産)


---仕上がり寸法表--- ※洋服の特性上多少の誤差は生じます。

  着丈 肩幅 胸囲 袖丈 裄丈
2 72 44 113.5 62 -
3 74 46 117.5 63.6 -
4 76 48 121.5 65.2 -







〈 着用モデル 〉 170cm 54kg
〈 着用サイズ 〉
khaki-3 / black-4

Color
Size