25164-doro / 泥染コットンリネンセミダブルクロス・サイドシームレスワンタックパンツ
- 通常価格
- ¥81,400
- 販売価格
- ¥81,400
- 通常価格
-
- 単価
- /あたり
3/20に入荷致しました。
---商品説明---
※後加工生地を仕立てています。
サイドのシームをなくす事により、生地にストレスをなくし美しいシルエットを生み出します。
かなり太くとったタックとクリースの繋がりや、パターン上タテの地の目に合わずクリースが湾曲しているデザインが、男らしく張り感のあるコットンとばっちりと噛み合っています。
程よく太めのシルエットですが、だらしなく見えない程よい微調整が山内の真骨頂です。とても丁度良いバランス感覚でどのような体型をもカバーする万能なアイテムです。
---表地説明---
コットンリネンセミダブルクロス (遠州産地)
⼭内の定番的テキスタイルの⼀つ、⾼密度コットンダブルクロスを春夏ようにアレンジした織物です。
組織は厚みを軽減するためにセミダブルクロスへ変更し、⽷にもリネンをブレンドしました。
表の織と裏の織を別組織にし、熱加⼯を施すことにより裏組織のみ縮み、表にシボ感が⽣まれる加⼯⽅法はそのままに、春夏のパンツ素材として最適な⽬付けを200gほどに軽減することに成功しています。
テクスチャーのある表情が⼤変気に⼊っているテキスタイルです。
---加工説明---
泥染め (奄美⼤島)
奄美⼤島に⾃⽣するテーチ⽊をチップ状にして、2⽇間煮出し、醗酵させて出来るテーチ⽊染料を使⽤する染⾊⽅法です。
その染料に何度も浸すことで染め上げた茶褐⾊の⽣地を、奄美の泥の中で同じく何度も染め上げています。
テーチ⽊染料のタンニンと泥の鉄分が反応し⿊褐⾊、濃茶となり⽣地に固着する染⾊⽅法で、最初は少し張り感のある仕上がりですが、着⽤するにつれ張りも落ち着き、経年により⾊変化も楽しめます。
湿気の多い⽇本の夏には特に効果的な消臭、防⾍の作⽤を備えていることも特徴です。
⼭内の25ssでは泥染の濃淡に加え、全く違う⾊⽬が楽しめるテーチ⽊染めまで幅広く展開しています。
---仕様詳細---
・品番 / 25164-doro
・サイズ展開 / 2 , 3 , 4
・色展開 / te-chi , doro1 , doro2 (泥染の濃度は3段階から選べます)
・純日本製
・お洗濯 / ご自宅手洗い、ドライクリーニング
---混率---
表地 - 綿 82% 麻 18% (遠州産)
別布 - 綿 100%
---仕上がり寸法表--- ※洋服の特性上多少の誤差は生じます。
|
ウエスト |
ヒップ |
股上 |
股下 |
裾口 |
2 |
76 |
115 |
31.5 |
69 |
48 |
3 |
80 |
119 |
32 |
71 |
49 |
4 |
84 |
123 |
32.5 |
73 |
50 |
〈 着用モデル 〉 170cm 60kg
〈 着用サイズ 〉 doro2 - size.4
カートに商品を追加する